日曜日に実父より小さいシグマのZoomレンズを貰いうけました。 父親がEOS 10Dを買った時になんとなく買ったもので、いらなくなったというので貰ってきた次第です。
で、実家の花をちょうど装着していたMakro-Planarと撮り比べてみたときの画を貼り付けます。すべてJPEG撮影&リサイズのみ、1050*700の大きい画で!
個人的な感想:
意外やちゃんと写るし、先日のTamronの18-200よりこちらの方が私的にはしっくりするような印象です。MPと比べてボケは...比べちゃいかんですかね。細かく見なければパッと見は良いような画像が得られるみたいです。ただ困ったのは...暗い...ピントが解らんです(笑)
シグマから3枚
MPから2枚 MP二枚目の方は濃すぎですね。ちなみに濃いのはレンズのせいもあるんですが、肉眼でも目にクルものがありました。
安いレンズに妙に縁がある私です(笑)、安いレンズで如何に撮るかっていうのが神様が私に与えた試練なのかも(大笑)。